top of page
茶木魚01.jpg

​組織・沿革

組織

組織

所在地

〒420-0011
静岡市葵区安西2丁目21番地

代表者

理事長 佐野 賢輔

組合員 (令和2年3月31日現在)

組合員数  66社
出資口数  2,235口
出資金額  22,350千円

お問い合わせ先

静岡木材業協同組合 事務局
tel : 054-271-7288

​FAX・メールはお問い合わせよりお願いします

委員会・部会

-総務委員会
-木需拡大委員会
 -素材生産部会
 -製品部会
-業務委員会
-次世代委員会

​沿革

沿革

明治・大正・昭和(~20年)

  • 明治38年3月
    当組合の前身となる「静岡安倍材木商同業組合」創立

  • 大正3年9月
    流材組合 設立

  • 大正9年
    静岡安倍材木商同業組合 組合員数が537名の規模に
    安倍川筏乗組合 設立

  • 昭和2年
    藁科川川狩組合 設立

  • 昭和9年
    移出同盟会 設立

  • 昭和10年
    移出同盟会が宝台橋下に専用プラットフォームを完成

  • 昭和17年
    静岡木材株式会社 設立
    安倍木材筏出組合 設立

昭和(20年~)

  • 昭和21年
    静岡木材生産組合 設立
    静岡木材業組合 設立
    静岡木材林産組合 設立

  • 昭和24年
    現在の組合事務所の建物(静岡市葵区安西)を買取り、組合事務所とする

  • 昭和25年
    静岡木材業協同組合 設立
    静岡県木材組合連合会 加盟

  • 昭和29年
    静岡製材協同組合 設立

  • 昭和37年
    清水港木材産業協同組合 加盟

  • 昭和39年
    組合創立60周年記念式典挙行
    林業木材製材業労働災害防止協会静岡分会 設立(12月)

  • 昭和45年
    辰起町製材部 新工場建設着工

  • 昭和46年
    目立新工場完成
    製材事業部新工場落成式

  • 昭和48年
    牧ケ谷貯木場の水路改装工事着手
    牧ケ谷に市売事務所設置

  • 昭和50年
    静岡木材会館竣工式

  • 昭和55年
    組合創立75周年記念式典

  • 昭和60年
    ​組合創立80周年記念式典

平成

  • 平成3年
    静岡市へ東御門用材分離発注の要望書を提出
    静岡市と東御門用材分離発注の本契約を締結

  • 平成8年
    静岡市へ駿府匠宿用材分離発注の要望書を提出

  • 平成9年
    静岡市と駿府匠宿用材分離発注の本契約を締結

  • 平成11年
    静岡大工組合と共同で静岡"葵"博迷路建設工事 静岡市と本契約を締結

  • 平成13年
    道路公団静岡管理局、道路公団東京本社へ木製遮音壁設置の陳情

  • 平成15年
    大規模建築物の木造化を考える シンポジウム開催

  • 平成17年11月
    組合創立100周年記念式典

  • 平成23年
    ​新東名高速道路 木製遮音壁設置

歴代理事長

叙勲・褒章・受章者

歴代理事長

明治38年3月18日

静岡安倍材木商同業組合設立

  • 初代 石亀文七 [明治38年3月~明治40年3月]

  • 2代 狩野賢作 [明治40年3月~明治42年3月]

  • 3代 石亀文七 [明治42年3月~明治43年3月]

  • 4代 見城定五郎 [明治43年3月~明治45年3月]

  • 5代 狩野賢作 [明治45年3月~大正2年]

  • 6代 永井初次郎 [大正2年~大正4年]

  • 7代 牧田新一 [大正4年~大正6年]

  • 8代 大村利作 [大正6年~大正8年]

  • 9代 的場源七郎 [大正8年~大正10年]

  • 10代 今泉芳太郎 [大正10年~大正12年]

  • 11代 狩野信平 [大正12年~大正13年]

  • 12代 永井初次郎 [大正13年~大正15年]

  • 13代 狩野信平 [大正15年~昭和3年]

  • 14代 見城定五郎 [昭和3年~昭和6年]

  • 15代 片山和吉 [昭和6年~昭和9年]

  • 16代 安本源吉 [昭和9年~昭和12年]

  • 17代 海野勘治 [昭和12年~昭和15年]

  • 18代 望月寅次郎 [昭和15年~昭和18年]

昭和21年7月

静岡木材業組合設立

昭和21年12月

静岡木材林産組合設立

  • 19代 村野才一郎 [昭和21年7月~]

昭和25年2月28日

静岡木材業協同組合設立

  • 19代 村野才一郎 [~昭和29年5月]

  • 20代 坂野鐘一郎 [昭和29年5月~昭和32年5月]

  • 21代 滝浪滝伊 [昭和32年5月~昭和35年5月]

  • 22代 小澤才智 [昭和35年7月~昭和38年8月]

  • 23代 浦田久吉 [昭和38年8月~昭和41年5月]

  • 24代 影山佐吉 [昭和41年5月~昭和45年5月]

  • 25代 清水芳郎 [昭和45年5月~昭和53年5月]

  • 26代 望月栄太郎 [昭和53年5月~昭和59年5月]

  • 27代 牧野平四郎 [昭和59年5月~平成8年5月]

  • 28代 小澤雄太郎 [平成8年5月~平成12年5月]

  • 29代 影山弥太郎 [平成12年5月~平成16年5月]

  • 30代 小澤吉夫 [平成16年5月~平成22年5月]

  • 31代 滝浪 龍司[平成22年5月~令和3年11月]

  • 32代 佐野 賢輔 [令和3年11月~至現在]

叙勲・褒章・受章者

  • 22代 小澤才智 昭和48年春 勲五等瑞宝章

  • 24代 影山佐吉 昭和54年秋 黄綬褒章

  • 25代 清水芳郎 昭和51年春 黄綬褒章

  • 26代 望月栄太郎 昭和59年春 勲五等瑞宝章

  • 27代 牧野平四郎 平成2年春 黄綬褒章/平成14年春 勲五等瑞宝章

  • 28代 小澤雄太郎 平成13年春 黄綬褒章

  • 29代 影山弥太郎 平成14年春 黄綬褒章

bottom of page